就活準備

「どこでもいいから内定が欲しい」就活生がやるべきこと!22卒が解説

就活

「どこでもいいから内定が欲しい。今すぐ就活を終わらせたいと悩んでいますか?

就活がなかなかうまくいかないと、どこでもいいから内定が欲しい!と感じてしまいますよね。

僕は22卒理系で実際に最近まで就活を行っていました。

そこで就活生のために、「簡単に自分に合った就職先から内定を獲得する方法」を、最近まで就活を行っていた僕の視点から解説します。

この記事を読むことで、効率的な就活のやり方がわかり、納得のいく就活ができると思います。

ぜひ参考にしてください。

まずは「就職先はどこでもいいと考えてもいいのか」について解説していきます。

就職先はどこでもいいという考えはダメなの?

就活

結論からいうと、ダメではないですがオススメはしません。

なぜなら、就職先はどこでもいいという考えで就活してもうまくいかないから。

どうせ就活するなら、楽しくやったほうがいいと思います。

そうすれば結果的にうまくいきます。

  • ○○で働いてみたい
  • ○○なことをしてみたい
  • ○○に入社してモテたい

上記のように、自分のモチベーションが上がる時を考えてみましょう。

どこでもいいと考えるのはダメではありません。

気持ち的に前向きに就活に取り組んでいくのが大切です。

そう言われても、前向きに就活に取り組めないのが現実ですよね。

次の章で「どこでいいから内定が欲しい時にやるべきこと」をご紹介します。

就活でどこでもいいから内定が欲しい時にやるべきこと

就活

就活でどこでもいいから内定が欲しい時にやるべきことは以下の通り

  • 内定直結型のイベントに参加する
  • 就活エージェントに企業を紹介してもらう
  • 逆求人サイトでスカウトをもらい内定を獲得する
  • 穴場優良企業を探す

上記のことを実践し、早めに内定を1つ獲得しましょう。

1社内定があるだけで、就活に前向きに取り組めるようになりますよ。

それぞれ1つずつ解説していきます。

内定直結型のイベントに参加する

どこでもいいから内定が欲しい時にやるべきこと1つ目は「内定直結型のイベントに参加する」こと。

内定直結型の説明会に参加することで、通常の選考ルートよりも、短い期間で内定を獲得できます。

おすすめな内定直結型のイベントは「MeetsCompany(ミーツカンパニー)」です。

説明会に参加するのは、企業代表や人事責任者です。

MeetsCompany採用権のある方と直接交流できるイベント。

さらに1回のイベントで最大8社の説明会を受けることができます。

どこでもいいから内定が欲しい人は積極的に活用するべきです。

MeetsCompany(ミーツカンパニー)に参加する

就活エージェントに企業を紹介してもらう

どこでもいいから内定が欲しい時にやるべきこと2つ目は「就活エージェント」を利用すること。

就活エージェントとは、無料でキャリアアドバイザーが付き就活の始めから終わりまでトータルサポートしてくれるサービス。

例えば、

  • 自己分析
  • 業界研究・企業研究
  • 企業選び
  • ES添削
  • 面接対策

とあらゆる就活に関することは、すべてやってくれます。

就活生1人ひとりに合った企業紹介や選考の対策をしてくれます!

とりあえず内定をサクッととることが可能です!

おすすめの就活エージェントは最短2週間で内定が取れるキャリアチケット

利用者の満足度も高く、就活生の5人に1人が利用しています。

就活エージェントは複数利用することが大切です。

そのほかのおすすめの就活エージェントはこちらでまとめています。

おすすめの就活エージェントを見てみる

逆求人サイトでスカウトをもらい内定を獲得する

どこでもいいから内定が欲しい時にやるべきこと3つ目は「逆求人サイトでスカウトをもらい内定を獲得する」こと。

逆求人サイトは、マイナビやリクナビといったナビサイトとは違く、企業側から就活生に直接アプローチするサービス。

企業が自分の会社に合っている就活生を選ぶので、ミスマッチが起こる可能性が低いです。

逆求人サイトを積極的に活用し、企業からオファーをもらい内定を獲得しましょう。

  • プロフィール登録するだけでOK
  • 自分で企業を探す必要がない
  • 知らなかった優良企業に出会える

上記のように逆求人サイトを利用することは、メリットがたくさんあります。

1度登録だけしておけば、基本的に待つだけ。

どこでもいいから内定が欲しい人は、逆求人サイトを使えば効率的に就活ができますよ。

逆求人サイトを利用していない人は、今すぐ登録しましょう。

まず絶対入れるべきはOfferBoxです。

就活生の3人に1人が利用していて、大企業も多く紹介してもらえます。

OfferBox

その他におすすめの逆求人サイトを知りたい人はコチラの記事をご覧ください!

穴場優良企業を探す

どこでもいいから内定が欲しい時にやるべきこと4つ目は「穴場優良企業を探すこと」

毎年就活生の人気企業ランキングで上位にランクインしている企業は、大体知名度が高いです。

どこでもいいから内定が欲しいなら、聞いたことある企業ではなく、知名度が低く実績のある穴場企業を探しましょう。

知名度が低ければ、倍率が低い傾向にあります。

現段階で就活がうまくいっていないのであれば、倍率が低い傾向にある企業を戦略的に受けましょう。

例えば、グローバルニッチトップ企業を見てみるのもアリです。

就活生は知らないけど、実績のある会社が載っています。

就活でどこでもいいと考えるデメリット

就活

就活でどこでもいいと考えるデメリットは以下の通り

就活でどこでもいいと考えるデメリット

  • 志望動機が書きづらい
  • ブラック企業に入社してしまう可能性がある
  • 入社意欲が伝わらず内定が取りづらい
  • 入社してから後悔する
  • 志望企業を選べないから

それぞれ1つずつ解説していきますね。

志望動機が書きづらい

就活でどこでもいいと考えるデメリット1つ目は「志望動機が書きづらい」こと

どこでもいいと考えて就活していると、志望動機が書きづらいです。

よくある志望動機のコピペのようになり、他の就活生と差別化ができなくなります。

書類選考に通らないと、そもそも面接すらしてもらえません。

ブラック企業に入社してしまう可能性がある

就活でどこでもいいと考えるデメリット2つ目は「ブラック企業に入社してしまう可能性がある」こと

就活ではしっかり企業研究を行い、自分に合った企業を見つけます。

どこでもいいと考えながら就活してしまうと、企業研究が足らず労働環境が良くないブラック企業に入社してしまうかもしれません。

労働者を使い捨てにするような企業もあるのが現実です。

どこでもいいと考えながら就活すると、ブラック企業に入社する可能性があると覚えておきましょう。

ブラック企業の見分け方はコチラの記事で解説しています。

ブラック企業の見分け方

入社意欲が伝わらず内定が取りづらい

就活でどこでもいいと考えるデメリット3つ目は「入社して意欲が伝わらず内定を取りづらい」こと

就活では、1次面接、2次面接、3次面接といった複数回面接があります。

その都度、入社意欲があるか判断されます。

どこでもいいと考えながら就活していると、

面接官に入社意欲が低いと感じ取られる可能性があります。

入社意欲が伝わらないと何社受けても受かる可能性は低いです。

入社してから後悔する

就活でどこでもいいと考えるデメリット4つ目は「入社してから後悔する」こと

新卒での入社は人生で一度しかありません。

なので納得した状態で就活を終えることができないと、入社してから後悔する可能性があります。

しっかり自分自身でんだ企業に入社できれば、満足できます。

例えば、

  • 自分で買ったもの
  • 自分で決めた進路
  • 自分で選んだ道具

上記のように自分自身で前向きに取り組んだものには、例え失敗したとしても納得がいきますよね。

どこでもいいと考えて就職した会社では、後悔してしまうかもしれません。

  • あの時しっかり就活しておけばよかった
  • 自分で働きたい企業を見つければよかった
  • 自分自身についてもっと考えるべきだった

上記のようになってしまう可能性があります。

後悔しないために、前向きに就活に取り組みましょう。

まとめ:どこでもいいと考えても前向きに就活に取り組もう

就活

いかがでしたか?

本記事では、「どこでもいいから内定が欲しい就活生がやるべきことについて解説してきました。

最後に記事のおさらいをしましょう。

本記事のおさらい

  • 内定直結型のイベントに参加する

MeetsCompany(ミーツカンパニー)

  • 就活エージェントに企業も紹介してもらう

キャリアチケット

  • 逆求人サイトでスカウトをもらい内定を獲得する

OfferBox

  • 穴場優良企業を探す

就活でどこでも内定が欲しいなら、上記のようなことに取り組みましょう

内定が1つあるだけで、就活に前向きに取り組めると思います!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-就活準備
-, , , , ,