記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

就活・転職よくある悩み

就活で「受かる気がしない」時にやるべきこと・面接のコツをご紹介!

就活

「就活で面接に受かる気がしない。どうすれば受かるのだろうと悩んでいませんか?

就活で落ちてばかりいると、どこの会社からも必要とされていないと感じてしまいますよね。

僕は22卒理系で実際に最近まで就活を行っていました。

僕自身も就活中に受かる気がしないと悩んでいた時期があります。

そこで就活生のために、「就活で受かる気がしない時にやるべきこと」を、最近まで就活を行っていた僕の視点から解説します。

この記事を読むことで、就活で使える面接前のコツもわかり、内定を獲得できると思います。

ぜひ参考にしてください。

就活で「受かる気がしない」と思いながら面接を受けるのは危険!

就活

就活で「受かる気がしない」と思いながら面接を受けるのはあまりオススメできません。

なぜなら、面接官にも「自信がない」ことが伝わってしまうから。

「受かる気がしない」という自信がない状態では、就活がうまくいくわけありません。

実際就活において、第一印象はとても大事です。

あなたが面接官ならどちらを採用したいですか?

  • 自信があり、ハキハキと話す人
  • 自信がなく、負のオーラが出ている人

明らかに前者の方を採用したくなりますよね。

第一印象は3秒~5秒で決まるとも言われているので、「受かる気がしない」状態で面接を受けるのは危険です。

自分に自信をもって面接を受けるべきです。

仮に落ちたとしても、「自分に合わなかった」と捉えて、もっと前向きに就活に取り組みましょう。

日本には約400万社あるといわれています。

きっと自分に合った企業が見つかります。

どうせ就活するなら、楽しみながらやったほうがうまくいきますよ!

次の章で、就活で「受かる気がしない」時にやるべきことをご紹介します。

就活で受かる気がしない時にやるべきこと

就活

就活で受かる気がしない時にやるべきことは以下の通り

受かる気がしない時にやるべきこと

  • 自己分析をやり直す
  • 企業研究をしっかりやる
  • 受ける企業を見直す
  • 選考に落ちる原因を明らかにして、改善する
  • 就活のプロに相談する

受かる気がしない時は上記のことをやりましょう!

それぞれ1つずつ解説していきますね。

自己分析をやり直す

就活で受かる気がしない時にやるべきこと1つ目は「自己分析をやり直す」こと。

就活で大事なのは、

  • 自分を知ること
  • 企業を知ること

この上記2つです。

自分についてしっかり理解していないと、自分にマッチしている会社選びができません。

また、自己分析がしっかりできていないと、志望動機や学生時代に頑張ったことなども上手に描くことができません。

自己分析が不十分のせいで、面接に落ち続けてしまっている可能性があります。

自己分析はコチラの記事で解説しているので、ぜひ参考にしてください

自己分析をやり直す

企業研究をしっかりやる

就活で受かる気がしない時にやるべきこと2つ目は「企業研究をしっかりやる」こと。

先ほど述べたように、就活では自分について知るだけでなく、企業について知ることも大切です。

なぜなら、企業についてしっかり理解していないと、志望度が低いことが面接官に伝わってしまうから。

自分が入社しようと思っている企業について、深く理解することは当然のこと。

企業研究が足りないせいで、面接に落ちてしまっている可能性があります。

企業研究のやり方はコチラの記事で解説しているので、ぜひ参考にしてください。

企業研究のやり方を見る

受ける企業を見直す

就活で受かる気がしない時にやるべきこと3つ目は「受ける企業を見直す」こと。

難易度が高い企業ばかり受けていませんか?

  • だれもが聞いたことがある企業
  • 業界のトップシェアを持つ企業
  • 就職人気企業ランキングにランクインしている企業

上記のような企業は、倍率が高い傾向にあります。

もし上記のような企業ばかり受けているなら、受ける企業を見直しましょう。

知名度が低くても、実績のある会社はたくさんあります。

そういった企業はライバルが少なく、狙い目なのでぜひ積極的に受けましょう!

選考に落ちる原因を明らかにして改善する

就活で受かる気がしない時にやるべきこと4つ目は「選考に落ちる原因を明らかにして改善する」こと。

人それぞれ、落ちている原因は異なります。

  • 書類選考で落ちているのか
  • グループディスカッションで落ちているのか
  • 2次面接で落ちているのか

自分なりの傾向があると思います。

その傾向を対処するようにしていきましょう。

  • グループディスカッションでよく落ちてしまうなら、グループディスカッション攻略法を学ぶ
  • 1次面接は受かるけど、2次面接は落ちてしまうなら、1次面接と2次面接で面接官が見ている違いを理解する

上記のように、

落ちる原因を突き詰めて、改善するように心掛けましょう。

就活のプロに相談する

就活で受かる気がしない時にやるべきこと5つ目は「就活のプロに相談する」こと。

自分自身でどこがダメなポイントかわからない場合は、就活のプロに相談してみましょう。

就活のプロに相談すると、無料で就活全般のサポートを受けられます。

  • 自己分析が足りないのか
  • 企業研究が不十分なのか
  • 会社がマッチしていないのか
  • 面接の受け答えがダメなのか
  • 書類の書き方がダメなのか

上記のようなことが明確になります!

就活で受かる気がしないという人は積極的に利用してみましょう。

おすすめはキャリアチケットです。

キャリアチケットは最短2週間で内定が取れます。

利用者の満足度も高く、就活生の5人に1人が利用しています。とりあえず相談してみましょう。

キャリアチケットを見てみる

就活で「受かる気がしない」時の面接前にやるといいこと

就活

就活で受かる気がしない時の面接前にやるといいことは「ハイパワーポーズをとる」ことです。

ハイパワーポーズとは、胸を張るなどの自分を大きく見せる姿勢をとること。

なぜなら、自信があるポーズをとることで、自分の気持ちをコントロールできるから。

このハイパワーポーズの効果は実際に、ハーバード・ビジネス・スクール准教授のエイミー・カディ氏が発表しています。

たった2分でも効果があるとのこと。

ハイパワーポーズをとることで、テストステロンという自信を高めるホルモンの分泌量が増加します。

結果的に自信をもって面接に挑めるというわけです!

ハイパワーポーズは僕も実際にやっていました!

たった2分胸を張るだけでもいいので、面接前にぜひやってみてください!

まとめ:受かる気がしない時こそ、前向きに就活に取り組もう

いかがでしたか?

本記事では、「就活で受かる気がしない時にやるべきことについて解説してきました。

最後に記事のおさらいをしましょう。

本記事のおさらい

就活で受かる気がしない時にやるべきこと

  • 自己分析をやり直す
  • 企業研究をしっかりやる
  • 受ける企業を見直す
  • 選考に落ちる原因を明らかにして、改善する
  • 就活のプロに相談する

上記のようなことに取り組み、前向きに就活に取り組みましょう!

面接前にハイパワーポーズも試してみてください!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-就活・転職よくある悩み
-, , ,